ライフハック NEWS マガジン balance.

日常の気になる事や為になる事・豆知識,ハウツーやノウハウからエンタメ,自己啓発など多岐に渡って有益なお話しをお届けするライフハック・ニュースマガジンです

お仕事 ライフハック

【登録制バイトは稼げる?】どんな仕事?14年ぶりにバイトしてきたお話

投稿日:2019年5月13日 更新日:

 

 

スポンサードリンク

 

 

みなさんいかがお過ごしですか

どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長の りーだー です。

 

先日私、14年ぶりに登録制アルバイトにて3日間連続で出勤してきました。
久しぶりのお仕事内容に、どこか懐かしさを感じていたのもつかの間で
しっかりこき使われてきました w

 

いやー、働きましたー。汗

 

今回お伝えする情報や知識・知恵の分かち合いは

登録制バイトってどんなお仕事をするの? 稼げる?」

「初出勤で気をつけること・知っていると良いコト」

30代でも大丈夫?上手くお仕事をするコツ」

 

などなど

これから登録制バイトをやってみようと考えている学生や、副業であと少し
収入の足しに稼ごうと思っている20代・30代のパパさんや社会人の方へ
私のリアルな体験談を面白おかしく、楽しく真面目にお伝えしながら

 

みなさんと共有していきたいと思います。


最後までどうぞお付き合いくださいませ。

 

スポンサードリンク

 

 

登録制バイトってどんな仕事するの?

 

はい。まず直球でコレですよね w 単純に一番気になると思います。

 

登録制アルバイトと言えば一番需要があるのがコンサートやライブ、野外フェス
などのイベント系で、こちらはそれに特化した専門の登録会社もある程です。
他には土木作業・交通量測定、スーパーでの試食販売などを請け負っている
会社もあります。

 

今回、私は前述したコンサートやイベントなどを請け負う専門の会社に
登録しました。

ですから今回のお話は少々、内容に偏りが出てしまいますね w (スミマセン)

ここからはイベント系の登録制バイトでお仕事を考えている方向けに
お話を進めていきます。

 

イベント系にも大きく2種類に分けることができます。

  • 展示会 美術品やアート・モーターショー・電子機器の新発表・コミケなど
  • コンサートアイドルやアーティスト全般・野外フェス・ミュージカル・舞台

といった具合です。

そして担当する業務もいくつかの種類があり、展示会・コンサート共通して
いるのが 準備・案内 という業種です。

  • 準備文字通り準備作業。物販スペースの設営や導線整備、チラシ、フライヤーの
        セット組みなど軽作業
  • 案内お客様を誘導・案内する作業。開場してからの業務の為、準備の人間が継続
        して担当することが多い

この2業種は比較的、簡単&ラク というイメージがあり学生に人気で募集も
割と早い段階で締め切られたりします。また現場によっては女の子のみの
募集だったりすることも。
(ちなみに私は3日目、前日までとは別の現場で準備業務に配属しましたが、やることが
無さすぎて6時間ほぼ待機して終わりました。)

ただ一点、こちらは案内も兼務する場合 必ずスーツ着用 です。
ですのでスーツを持っていない方は従事できません。準備だけの場合は
全て黒のチノパン・スニーカー・Tシャツであれば大概問題ありません。

 

さて、次に紹介します業種がこのアルバイトの真骨頂ともいうべき、また
醍醐味と言っても過言ではありません。そう 搬入・搬出です。

  • 搬入ステージの設営。道具・照明・音響・映像などの機材を会場内に運び
        様々なスタッフの方々と協力してステージを造り上げます
  • 搬出ステージの撤去作業。清掃から会場の現場復帰

こちら、文章だけ読んでいてもなにが真骨頂なの?どこが醍醐味?
と思いますよね。

 

実はこの業種、他とは比べ物にならない程

 

超! 超! 超ーー!!!   過酷 なんです。

 

…… ちょっと盛り過ぎましたかね w あくまで僕の体感ですので。

普通にこなしている方もいますし、私もやりきっていますのであまり
深く受け止めず、参考程度に聞いてくださると幸いです。

 

この 搬入・搬出 の何が過酷かをそれぞれにまとめて説明します。

1. 反復的に行う運搬作業

ステージを解体していくと会場には沢山の什器が出てきます。それらを
同じモノで運び集めて片付けるだけの単純作業なのですが、モノの大小
重さ、形状によっては地味にキツいです。じわじわとくる筋トレを永遠と
こなしてる感じです。(僕はソッコーで全身筋肉痛になりました)

2. 基本的に見下して見られている

これは気にならない人は平気かと思いますが。登録制で派遣されてきた
バイトは現場では底辺、カースト制で言うならば最下層に位置します。
そこで発生するのが他業者との確執です。ステージの設営・撤去には
それ専門の業者が介入して現場を取り仕切っているのですが、かなり横暴です。

まっ、そういう業界だからと言われれば何となく納得してしまいますけどね。

現場ではこの業者さんの指示に従って動きます。その際に無作為に必ず
「手が空いてるバイトく〜ん」と呼ばれます。
この時に反応が悪いと怒られます w
誰を呼んだのかわからなくても聞こえたら、大きく返事をしておきましょう。

そして指示の出し方が非常に雑です。一回で聞き取れないとかなり
イラつかれます w
ですがそこで聞き返さずに間違ったことをしてしまうとかえって怒られて
しまいますので、勇気をだして確認しましょう。

3. 罵声や怒号を受ける

こちらが一番精神的にくる方が多いでしょうね。現場では普通の職場なら
今のご時世 NG なワードがバンバン飛び交いますし言われます。またコレを
ストレスの捌け口に必要以上に発している業者側の人間もいますね。
「昔イジメっ子で猿山のガキ大将だった」みたいなヤツです w
サラッと聞き流せるメンタルを持ち合わせておくとOKですね!

 

いかがでしょう。文章だと伝わりづらいかもしれませんね。
「結構平気かも。」
と感じた方はぜひ実際に現場で体感しにお仕事してみてください。

コツは呼ばれた時に瞬時に反応できる程よい積極性を持ちつつ
言われたことを忠実に正確に行えればイイだけです。安全第一なので
必要以上に速さは求められませんから。

ですがこの 搬入・搬出 のお仕事、もちろん良い面もあります。
当然といえばですが他の業種に比べてダントツで時給・給料が良いです。
なので劣悪な環境の割に応募する人間は少なくありません。
むしろ人気業務です。手っ取り早く高給を稼げますからね。

以上が 搬入・搬出 のお仕事紹介でした。(長くなりましたが w )

 

次ににご紹介するのは ステージハンド (通称ステハン) と呼ばれる業種です。
こちらのお仕事は単体での募集はかなり希少で大体、前日の搬入から本番
そして搬出までの日数を一貫して出勤できる方が担当することが多いです。

要は実際のライブ中にステージ内で各配置に着き、カメラの配線を巻き取ったり
観客席の警備、衣装替えの際にアーティストが脱ぎ捨てるのを受け取る作業だったりと本番中の裏方作業です。

こちらはコンサートを体感できるメリットはありますが、よそ見や出演者に
気をとられ過ぎて持ち場が疎かになると当然、責任者に怒られます。

また昨今のSNSの普及における情報漏洩に対して、スマホの使用などで
特に厳しく指導を受ける業種でもあります。

本番中ですので責任を求められるお仕事ですね。
(若い頃に何度か経験がありますが上手くやれると、メッチャおいしいポジションです。)

最後は 物販 です。こちらは言わずもがなでイメージできると思います。
特に女の子の募集が中心で男性は少ないです。唯一金銭を扱う業種で電卓を
使用し、会計の正確さが求められます。屋外で真夏の作業になると、もちろん
テントのしたですが、日陰とはいえ3.4時間ぶっ続けで長蛇の列を相手にする
のでこまめな水分補給と体力が必要です。

ここまでが ざっ くり とイベント系登録制バイトのお仕事紹介でしたが
やってみたいお仕事はありましたか?

 

次は実際に登録をしてお仕事の現場に初出勤するときの、知っていると
お得なお話をしましょう。

 

スポンサードリンク

 

 

現場へ初出勤。気をつけること・知っていると良いこと

ここでは実際に登録を済ませて、現場へ初出勤する際の具体的な流れと
心得的なことを書いていきます。

右も左も分からない初めてだととっても緊張しますよね。

私は未だに初の現場に向かうときは緊張してしまいます w

ですが現場に着いてしまえばあとは流れについて行くだけですので
大丈夫。安心してください。

 

それではこちらも箇条書きにして説明していきます。

1. 集合場所を把握する

まずこれが一番大事です。イベント系は各主要のドームやアリーナ・武道館などの大型施設がメインですが、それだけを目的地に考えてしまうと現地に着いてから意外と迷ってしまいます。

ここで重要なのは施設の搬入路などをHPなどでよく調べておくことです。

登録会社に自分が出勤したいイベントに申請すると、会社から当日の詳細を
明記した確認メールが届きます。その内容に当日の集合場所が載っているの
ですが例えば「〇〇アリーナ  〇〇ゲート E2出入口前」といった感じで
記載されます。

ですのでアリーナ会場に着いてから、さらに歩いて集合場所を見つけるのに
時間を要しますので、自宅から目的地までの路線検索をして所要時間も調べて
家を出たのに、迷子になって実質集合時間におくれてしまった。

なんてこと結構あります。

私は今回、初日は約1時間前の到着予定で現場に向かいました。2日目は
場所も把握したので、それでも30分前には近くのコンビニで待機できるくらい
余裕をもって向かいました。

ここでギリギリだとかなり気持ちが焦りますし、その後のモチベーション
にも影響してきます。

「ちょっと早すぎるかな。」くらいの余裕があって丁度良いのです。

2. 最寄駅から集合場所へのマイベストルートを作ろう

これは個人的なオススメです。私は喫煙をしますので例えば周辺施設に
喫煙所を見つけておいたり、コンビニを探しておいたりします。あとは
一人落ち着いて用を足せるトイレなんかもw

当日は100名単位などで集団行動をしますので、下手にトイレなどいくと
逸れてしまって困ることがあります。序盤で一度逸れると広い会場ですので
自分の班を見つけるのは困難です。

喫煙も会場周辺で歩きながらや路上でしてしまうと、思わぬ所から関係者
などに注意を受けてしまいます。

ですので前日に下調べをする際についでに、集合場所までの自分だけの
穴場スポットやマイルートを確認しておくと何かあっても安心
できます。

このことを踏まえても初日は早めに現地に着いておくと、同じ現場で
連勤の際に後々ラクになりますよ。

3. それっぽい上長(チーフ)をいち早く見つけよう

さぁ余裕をもって現地に着きコンビニで買い物を済ませ、一服をして
用を足したら集合場所に向かいましょう。

だんだんと近づいていくとそれっぽい集団が必ずいます。ですが色々な
登録会社の方々が集まっていますので、自分の登録会社が見つけられない
ときは勇気を出して、近くの人に「〇〇(会社名)の集まりですか?

聞きましょう。

大体の場合、知っている人間がいますので教えてくれます。

そうすると近くに チーフ と呼ばれる役職者がいます。見つける際の
ポイントは出欠確認の為の大きめのバインダーを片手に持っていることです。

チーフを見つけたら名前を伝え登録証を付け、人数が揃い次の作業場まで
移動する間待機していればOKです。とりあえず一安心。

 

ここまでが集合までの流れです。次は実際に作業に取り掛かるまでの
やっておくと良い準備を説明します。

4.すぐに作業に取り掛かれる格好・道具を用意しておく

作業場に到着するとすぐに朝礼や説明がある為、準備に時間を要しては
くれません
煽られます。

ですので現地までは私服で向かい、着いたら作業着に着替えるなんて
時間は ありませんので、多少ダサくても最初から着て行くほうがベストです。

あとは集合場所で待機しているうちに荷物はまとめて、これから使う
道具(軍手やタオル)などは出しておくか取り出し易くしておくと良いです。

ここでまごついてしまうと、説明なども聞き逃してしまいますので
要領の良くいきましょう。

5. 貴重品は常に所持しておく

これは現場でも言われることなのですが、現場では荷物置き場から
作業場まで離れることになるので貴重品の管理は各自です。ですので普段使用
している財布が大きめであれば、最低限のカードや金銭だけコインケースほど
の財布に入れ替えるなどすると便利
です。あとは小休憩などの際に喫煙所から
荷物置き場まで取りに戻れないこともあるので、作業の危険や邪魔にならない
所にしまえるのならば、喫煙者は予め所持しておいても良いです。

ですので貴重品は出来るだけ最低限に。かつコンパクトにしておくのが
ベストです。(ただし現場の状況や自分の業種によります。こればっかりは慣れです)

ここまで心得て準備が整ったら、あとは指示に従って規定時間まで
勤務に従事するだけです。

 

スポンサードリンク

 

 

30代でも大丈夫?

最後にここが不安で躊躇している方、全然大丈夫です。

心配しないでください。

現に私が仕事してきましたから。私以外にも既婚の方や40代、50代の方
沢山いました。

登録会社によっては年齢制限がある様ですが、基本的にはどなたでも
お仕事できると思います。ご自身の年齢が気になる方は受け入れてくれる
会社を調べて探しましょう。

上手くお仕事をするコツは、心にも余裕をもって楽しく元気に初心に
帰ったつもりで素直に指示された通りにこなすこと
です。

現場では年齢的に下の人に横暴に指示されたり、人導指揮を執っている
人の判断が乏しく、作業効率が捗らなくて不満を抱いてしまうことも
ありますが、そんな余計なことは考えてはいけません。

その日、その現場が終わればいいだけですから。

それさえ苦にならなければ会社や組織の中での、人間関係などに
悩むようなストレスはないので、あとは無心でやりましょう w

 

ですが向き不向きもありますので、無理は良くありません。

 

自分に合った働き方だったら慣れると稼げると思います。
実際にこれだけで生活している方にも沢山お会いしました。

 

私には日銭を稼ぎ、家族を養う為にしのごの言っていられないので

 

明日からも5連勤で横浜でのイベントへ行ってきます。

 
 
 
 
さて、今回の情報や知識・知恵の分かち合いは
 
いかがでしたでしょうか。
 

 

私は専門学生の頃にこのアルバイトをよくやっていまして、どことなく
「学生が手っ取り早く稼ぐバイト」のイメージがありました。
ですので今回登録の為本社へ赴き、実際に勤務するまで実は非常に足取りが
重く、変な緊張感と不安に苛まれていました。

 

ですが実際に働いてみると、当時より割り切った気分で働けました w

 

緊急な出費など必要に迫られた時に、同じように悩まれている方の
参考にお役立て出来ましたら幸いです。

 

 

 

今回も最後までお付き合いいただき
いつもありがとうございます。

アナタのライフスタイルが少しでも豊かで幸せになりますように。

またお会いしましょう

 











-お仕事, ライフハック
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【依存・消費行動】人生を軽やかにする【ドーパミン の働き】のお話

【依存・消費行動】人生を軽やかにする【ドーパミンの働き】のお話し

Image by Gerd Altmann from Pixabay みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー(@acreative …

髪型で分かる心理学 〜前髪編〜

  みなさんいかがお過ごしですか?   どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長の りーだー です。(@acreative00)   突然ですが …

【超定番】感謝をする・伝えることの大切さのお話【自己満足で満たされます】

みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー (@acreative00) です。 どんなビジネス本や自己啓発、スピリチュアルでも必ず聞 …

【リフレーミング】という【思考法】を知り「ポジティブになる3つの練習方法」のお話

Image by Luisella Planeta Leoni from Pixabay みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー( …

【家族・家庭】「守り続ける力の大切さ」のお話【若いパパさん・20代向け】

  みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー (@acreative00) です。 突然ですが、あなたは守りたいと思う人やモノはあり …




自己紹介 – Self-introduction –


ライフハック NEWS マガジン balance.
編集長の「りーだー」と申します。

本名サトウユウキ
北海道出身の33歳

ニックネームは専門学生時代についたもの
愛する嫁ちゃんと7歳の愛娘・0歳の長男の4人家族
自由に豊かに暮らしていく為に日々学び吸収した知恵を
このブログを通じて皆さんと一緒に
分かち合いをしていきます。
よろしくお願いします

My name is Yuuki Sato, editor-in-chief of Lifehack NEWS magazine balance.
It is called by the nickname “Leader” that followed the professional
student days.

In order to live freely and freely with my beloved wife and daughter, I will share the wisdom I learned and absorbed with everyone through this blog.
Thank you!