ライフハック NEWS マガジン balance.

日常の気になる事や為になる事・豆知識,ハウツーやノウハウからエンタメ,自己啓発など多岐に渡って有益なお話しをお届けするライフハック・ニュースマガジンです

ライフハック

近頃よく耳にする「ミニマリスト」とは「断捨離」との気になる関係性

投稿日:2019年4月30日 更新日:




みなさんいかがお過ごしですか。

どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長の りーだー です。


さて、みなさんはミニマリストという言葉をご存知でしょうか。

ここ数年で耳にする機会も増えてきたのではと思います。

イメージとしては必要最小限の環境やモノでけで生活し、
その人の考え方や思考にまでも影響している、ライフスタイル全般を
指すことを言うのだろうと思っています。

ミニマリスト
持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミニマル(minimal)から派生した造語。
物を持たずに暮らす人の意味では、2010年前後から海外で使われるようになり、その後日本でも広まったと見られる。何を持ち何を持たないかは人それぞれだが、少ない服を制服のように着回したり、一つの物を様々な用途に使ったりするほか、誰かと共有したり借りたりすることで、自分が所有する物を厳選している点が共通している。
少ない物で豊かに暮らすという考え方自体は、環境問題の深刻化などを背景に以前からあった。近年は、物だけでなく多くの情報が流通する中で、たくさんの物を手に入れても満たされなかったり、多くの物に埋もれて必要な物が見えなくなったりして生きづらさを感じる人たちが増え、自分にとって本当に大事な物を見極めて必要な物だけを取り込むことで楽に生きたいと共感が広がっているようだ。必要な物だけを持つミニマリストの思想は、10年頃から流行した整理法「断捨離(だんしゃり)」などにも通じる考え方と言える。

(原田英美 ライター/2015年)
出典 : (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」
引用:コトバンク

上記の引用文の後半にもあるように、断捨離とも何かしら繋がりが
あるような気は僕自身もしていましたし、共通する部分もありそうですね。

とても興味深いです。


そんな2つのテーマを携えて

今回お伝えする情報や知識・知恵の分かち合いは

近頃よく耳にする「ミニマリスト」とは一体どういうものなのか
「断捨離」との違いはあるのか、はたまた関係性はあるのか

そのメリットや効果・体験談などをふまえて
「巷の気になる」お話をお伝えし

みなさんと共有していきたいと思います。


最後までどうぞお付き合いくださいませ。


ミニマリストは実際にどういう生活をしているのか

まずミニマリストと呼ばれている方々の生活における最大の特徴は、部屋です。
本当に何もモノがありません。人によっては敷布団すらも捨ててしまった
という方もいらっしゃるくらいです。

僕自身、約10年前上京して間もない頃桜新町で借りたアパートを
エヴァンゲリオンに登場する綾波レイの部屋のように、無機質で
生活感のない部屋にしたいと思い、布団一式だけ置いていました。


こんな感じや

こんなイメージ(これはこれで生活感出てるけど)

偶然なのかそういう人が多いのかはわかりませんが、ややアニオタな
僕と同じような感覚で、「綾波レイの部屋」と「ミニマリスト」を
関連付けて実際の自分の部屋を真似したことを、ブログに書いている人も
ちらほら見つけましした。

かなり余談ですが「空の境界」というアニメの「両義式」という主人公も
なかなかのミニマリストな部屋にお住まいです。

こちらも結構な確率でミニマリストと関連付いて画像が出てきます。

このアニメも大好きでしたし、当時観ていた頃も綾波レイの部屋と同じく
この部屋にも憧れていたのです。

 

これはもう、今回のテーマは書くべくしてあったものだと
運命的なモノを感じてしまいましたw

 

とまぁ話が逸脱してしまいそうになりかけていますが。

 

ただこの2人の登場人物、描写的に非常に似ている部分があります。
単純に物語の設定上、過去に何かあるとか出自に秘密があるなどの
バックボーンはありますが、とにかくどちらも普段の生活においては

非常に 物静か・感情の起伏が少ない・おとなしい などといった性格の
共通点が見受けられます。

つまりミニマリストという生活に興味を抱き、関心を寄せ始めていたり
するのならそれは 心を静かに落ち着かせたい・忙しい日常や情報に感情を
揺さぶられたくない といった心の変化の一つのサインなのかもしれません。

 

もう一つ余談ではありますが、ドラマなどでとある人物の部屋での
撮影シーンではその人物描写が表れるように、裕福な人であれば部屋には
敢えて家具や小道具など物を置かず空間を広く見せ、その人物の余裕を
表現するそうです。

また貧乏な暮らし、例えば苦学生の部屋などを表現するときは、逆に物を
多くし雑多な部屋にする事で余裕の無さや貧困を演出するそうです。

 

… なんとなく納得いきますw

 

「富裕層の豪邸紹介」などの特集をたまにテレビなどで見かけますが、
今まではただ家がデカイだとか、部屋がバカみたいに広いとだけ思って
いましたが、たしかにそれ以上に余計な物が散々していません。
それ故に生活感を感じさせませんね。

 

富裕層とよばれる裕福な人の心の余裕や豊かさと、前述した物静かさや
感情の起伏の少なさ、心を静かに落ち着かせるというのはある意味通ずる
部分があるのでしょう。

 

ミニマリストな生活というのは、具体的なことで言えば自宅に冷蔵庫は
置かず、その日に食べきってしまう分だけの食材だけ購入したりする他
最小限のモノを携帯して生活しているだけで、実質普段の生活の仕様では
他の人となんら変わることはない気がします。

 

ただ最小限・最低限という生活を好んで送ることで、当たり前に対する
モノの考え方や心の有り様など自身の内面を探求することができ、その分
自分自身に納得や充足した生活を送ることができるのだろうと思います。

 

「断捨離」との違いは何か?

これ正直書く必要ある・・・? と思いながらも書かせて頂きますが w
断捨離は文字通り 断つ・捨てる・離れる ということで当然、生活の中で
ミニマリストとは切っても切れない関係性にあると考えます。

そもそも断捨離とミニマリストを区別して考える必要がありませんよね。

 

ちなみに敢えて細かく書き出してみるとしたら・・・

  • 【断】− 入ってくるモノや情報、不要な人間関係を断つ。
  • 【捨】− 不要な物、過去のモノを捨てる。
  • 【離】− 物欲や何かに対しての執着心、人間関係から離れる。

といった感じでしょうか。

「断捨離」とはミニマリストとしての生活を充足させる為の
マインドセットにあたると考えます。

 

ミニマリストという言葉が使われるようになり、そのライフスタイルに
関心を寄せらるようになったのは、ここ数年のことで「断捨離」は
昔からあった言葉ですから、元来から日本人には備わっていた考え方や
生活の仕様なのではないかと思います。

 

それだけモノや情報が溢れ返った日常になったということなんですね。

 

ミニマリストとして生活を始めるうえで、断捨離とは必ず行う行為であり
前述もしましたが、「区別したり違いを比較するものではない。」
というのが結論です。(最初から分かっていただろう w )

 

これからミニマリストとして生活を送ろうと考えている方へ

さて、大して具体的なことはお話していませんが、ミニマリストとしての
生活、少し興味をお持ちになられた方もいるでしょうか。

実際に体験をしてメリット・デメリットは勿論有ると思いますが、
具体的なことは人それぞれでそれは異なると思います。


だって断捨離をしたい目的や内容は人それぞれに違うはずですから。

 

私の場合は今は家族がいるのでそこまで極端なミニマルな生活は
難しくなってしまいましたが、それでも引っ越しなどでまとめたら
私の荷物は大きめのダンボール一箱で収まります w

家族も洋服や不要な書物などは定期的に断捨離しています。

 

さすがにインターネット上で拝覧させてもらっている方々のような
生活には遠く及びません。

 

独身の頃は本当に布団一式だけで暮らしていたのですが、それは
断捨離というより、「お金がなくて買えなかった」の方が当時の
私の場合は正しいです w

それでも当時も何一つ不自由を感じることはありませんでした。

 

あなたも ミニマリストな生活 始めてみてはいかがでしょうか。

 

インターネット上でも情報発信されているミニマリストの方々で
有名な方が数名いらっしゃいます。

はじめは目からウロコが出るくらい

ミニマルな暮らしを送っている方もいます。

ぜひブログや動画など観てみることをお勧めしますよ。

 

 

 
さて、今回の情報や知識・知恵の分かち合いは
 
いかがでしたでしょうか。
 
 
私自身がミニマリストではないので実体験にもとづく具体的な
為になる内容を今回はお伝えできず申し訳ありません。
 
 
ただ純粋に気になっていたので何の脈絡もなく記事にして
書いてしまいました w
 
 
でも僕と同じように何となーく分かる気もするけど、その実態は
なんだろうって思っていた人
少なくともいらっしゃったのではないでしょうか。
 
 
 
今回のつたない記事の内容でも何か伝われば幸いです。
 

 

 

今回も最後までお付き合いいただき
いつもありがとうございます。

アナタのライフスタイルが少しでも豊かで幸せになりますように。

またお会いしましょう

 











-ライフハック
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【超定番】感謝をする・伝えることの大切さのお話【自己満足で満たされます】

みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー (@acreative00) です。 どんなビジネス本や自己啓発、スピリチュアルでも必ず聞 …

会社を辞めて【フリーランスになると決めた】お話

  みなさんいかがお過ごしですか?   どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー です。   先日私、会社を辞めてきました w 33歳 無職 です。   笑えません …

「20代で(すべきだった)3つのこと」のお話【後悔はしてません】【人生巻き返し】

みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー (@acreative00) です。 気づけば30代になっていた私ですが、最近になってよう …

【人を動かす『影響力』】と【成功者の習慣】の関係性

  みなさんいかがお過ごしですか?   どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長の りーだー です。   さて、この数年で「インフルエンサー」という言葉も定着し各SNSでもそ …

【イヤホンコード】超カンタン!! 収納方法をご紹介

【イヤホンコード】超カンタン!! 収納方法をご紹介【⑥つのポイントを図解で説明編】のお話

  みなさんいかがお過ごしですか? どうも、ライフハック NEWS マガジン balance. 編集長のりーだー(@acreative00) です。   先日 …




自己紹介 – Self-introduction –


ライフハック NEWS マガジン balance.
編集長の「りーだー」と申します。

本名サトウユウキ
北海道出身の33歳

ニックネームは専門学生時代についたもの
愛する嫁ちゃんと7歳の愛娘・0歳の長男の4人家族
自由に豊かに暮らしていく為に日々学び吸収した知恵を
このブログを通じて皆さんと一緒に
分かち合いをしていきます。
よろしくお願いします

My name is Yuuki Sato, editor-in-chief of Lifehack NEWS magazine balance.
It is called by the nickname “Leader” that followed the professional
student days.

In order to live freely and freely with my beloved wife and daughter, I will share the wisdom I learned and absorbed with everyone through this blog.
Thank you!